採用情報

メッセージ

地域医療を推進していくためには、多様な人材が支えあい、チームワークで取り組むことが必要不可欠です。
皆でコミュニケーションを重ね、学び合い成長できる関係性を大切にしています。
仕事に誇りを持ち、熱意を持って取り組める方を求めています。
職員は皆仲良く、わきあいあいとした職場環境です。ぜひ一緒に宇都宮北西部の地域医療を支えていきましょう。

求める人物像

当院では、地域で求められる病院であり続けるために以下の3つに該当する意欲ある職員を求めています。

Hospitalityあふれる方

患者目線で考えられる方

協調性のある方

就業支援

院内保育所

【対象年齢】
0歳~6歳(学童については相談に応じます)

【開所時間】
24時間(勤務時間に合わせて、いつでも預けることができます。)

【利用料金】
日額1,000円
1ヵ月最高15,000円(15日以上利用した場合)
※保育所を利用した場合、保育手当が支給されます。

【食事】
食事、おやつは当院で用意します

単身者・家族用宿舎

【入居条件】
単身者(男女共に入居可)

【宿舎家賃】
月額8,000円(住宅手当8,000円支給)

【水光熱費】
無料

【宿舎設備】
宿舎設備 トイレ、風呂、キッチンは共同

福利厚生

院内レクリエーション

軽音楽部があり、業務時間外には練習に励んでいます。
業務時間外も同僚とリフレッシュの時間があり、上手にONOFFを切り替えながら働ける環境が整っています。

募集要項

医師
募集内容 整形外科、内科(循環器、腎臓)
募集人数 常勤:若干名
非常勤:若干名
勤務時間 平日:9:00~17:00
土曜日:9:00~12:00
当直:17:00~9:00(1カ月平日4回程度、常勤のみ)
休日 日曜・祝日・研究日(週1日)・年末年始5日間・土曜(月1回)
給与 勤務条件、経験等を考慮し面談のうえ決定
加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
就業支援 院内保育所(24時間対応)
福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上)
・制服貸与
・食事補助あり
補足事項 非常勤勤務を希望する方は、勤務日・勤務時間等ご相談に応じます。
病院見学は随時受け付けております。ご希望の方は下記担当者までお問い合わせください。
担当 事務長 須永庸夫
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:kouyoukai@utsunomiya-daiichi-hp.jp
薬剤師
募集内容 薬剤師・常勤
仕事内容 ・病院内での薬剤師業務
・入院患者さんへの調剤および服薬指導
・院内薬局での調剤および投薬業務全般
・薬品在庫管理
・投薬・注射薬の在庫管理
募集人数 1名
勤務時間 月〜金:8:30~17:00(休憩72分)
土:8:30~12:00(月に2回休み)
休日 日曜日・祝日、月2回土曜日、12/30〜1/3
給与 基本給 270,000円
職務手当 27,000円
住宅手当 20,000円 本人名義の賃貸住宅
勤続手当 1,000円〜11,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 就業規則の定めによる

賞与 年2回(原則7月・12月)
昇給 年1回 昇給率5.0%(前年度実績)

加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
就業支援 ・院内保育室
・単身者用宿舎あり
福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上)
・養老保険(55歳未満)加入 自己負担なし
・食事補助あり
・診療費自己負担分補助
・給茶機・挽きたてコーヒーマシンの利用 無料
補足事項 見学は随時受け付けております。ご希望の方は担当者までご連絡ください。
時間外勤務、月平均10時間程度
担当 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
受付時間:月〜金 8:30〜17:00 土 8:30〜12:00
看護師
募集内容 病棟勤務・常勤(チームナーシング)
仕事内容 ・看護師業務全般
・バイタルチェック
・採血・注射・点滴
・患者さんの日常生活の援助
・処置介助
・手術や検査への送迎
・手術や検査後の看護観察
募集人数 3名
勤務時間 3交代制勤務
日勤:8:30~17:30
準夜:16:00~1:00
深夜:0:30~9:30
休日 シフト制の完全週休二日制、12/30〜1/3
給与 基本給 230,000円
調整手当 10,000円
職務手当 10,000円
住宅手当 20,000円 本人名義の賃貸住宅
勤続手当 1,000円〜11,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 就業規則の定めによる

賞与 年2回(原則7月・12月)
昇給 年1回 昇給率5.0%(前年度実績)

加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
就業支援 ・院内保育室
・単身者用宿舎あり
・奨学金返還支援制度
当院に一定期間就業するなど定められた要件を満たした場合に奨学金の返還を支援します。
福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上)
・養老保険(55歳未満)加入 自己負担なし
・食事補助あり
・診療費自己負担分補助
・給茶機・挽きたてコーヒーマシンの利用 無料
補足事項 見学は随時受け付けております。ご希望の方は担当者までご連絡ください。
パートでの就業も相談に応じます。
担当 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
受付時間:月〜金 8:30〜17:00 土 8:30〜12:00
准看護師
募集内容 病棟勤務・常勤(チームナーシング)
仕事内容 ・准看護師業務全般
・バイタルチェック
・採血・注射・点滴
・患者さんの日常生活の援助
・処置介助
・手術や検査への送迎
・手術や検査後の看護観察
募集人数 2名
勤務時間 3交代制勤務
日勤:8:30~17:30
準夜:16:00~1:00
深夜:0:30~9:30
休日 シフト制の完全週休二日制、12/30〜1/3
給与 基本給 180,000円
調整手当 10,000円
職務手当 10,000円
住宅手当 20,000円 本人名義の賃貸住宅
勤続手当 1,000円〜11,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 就業規則の定めによる

賞与 年2回(原則7月・12月)
昇給 年1回 昇給率5.0%(前年度実績)

加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
就業支援 ・院内保育室
・単身者用宿舎あり
福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上)
・養老保険(55歳未満)加入 自己負担なし
・食事補助あり
・診療費自己負担分補助
・給茶機・挽きたてコーヒーマシンの利用 無料
補足事項 見学は随時受け付けております。ご希望の方は担当者までご連絡ください。
パートでの就業も相談に応じます。
担当 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
受付時間:月〜金 8:30〜17:00 土 8:30〜12:00
病棟看護補助
募集内容 病棟看護補助・常勤
仕事内容 ・看護補助業務全般
・病棟での看護師の指導指示により、患者さんの介護や環境整備
・患者さんのケア(顔・身体拭き、歯磨きの介助、おむつ交換、入浴介助)
・ベッドメイク、寝具交換
・患者さんの食事介助、食事の配膳・下膳
・病室からリハビリ室までの送迎
募集人数 3名
勤務時間 3交代制勤務
日勤:8:30~17:30
早番:6:00~15:00
遅番:12:30~21:30
休日 シフト制の完全週休二日制、12/30〜1/3
給与 基本給 170,000円
調整手当 12,000円
その他手当 5,000円
早番手当 2,000円(1回につき)
遅番手当 2,000円(1回につき)
住宅手当 20,000円 本人名義の賃貸住宅
勤続手当 1,000円〜11,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 就業規則の定めによる

賞与 年2回(原則7月・12月)
昇給 年1回 昇給率5.0%(前年度実績)

加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
就業支援 ・院内保育室
・単身者用宿舎あり
福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上)
・養老保険(55歳未満)加入 自己負担なし
・食事補助あり
・診療費自己負担分補助
・給茶機・挽きたてコーヒーマシンの利用 無料
補足事項 見学は随時受け付けております。ご希望の方は担当者までご連絡ください。
補助業務研修を実施しておりますので安心してご応募ください。
担当 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
受付時間:月〜金 8:30〜17:00 土 8:30〜12:00
パート看護師
募集内容 病棟勤務
勤務時間 1日4時間以上勤務 週4日以上勤務
※就業時間、勤務日については、ご相談に応じます。
給与 時給:1,700円
手当:保育手当、通勤手当
加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
※加入保険については、雇用条件等によっては適用されない場合もあります。
就業支援 ・院内保育所(24時間対応)
・単身者用宿舎
福利厚生 ・制服貸与
・食事補助あり
補足事項 ブランクのある方でも研修制度を設けています。
条件等の詳細は電話にてお問い合わせください。
病院見学は随時受け付けております。ご希望の方は下記担当者までお問い合わせください。
担当 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
夜勤看護師
募集内容 病棟での夜勤業務(3交代制の準夜帯および深夜帯)
勤務時間 準夜:16:00~01:00
深夜:0:30~9:30
給与 准看護師:時給1,500円
正看護師:時給1,700円
通勤手当
加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
※加入保険については、雇用条件等によっては適用されない場合もあります。
就業支援 ・院内保育所(24時間対応)
・単身者用宿舎
福利厚生 ・制服貸与
・食事補助あり
補足事項 1カ月当り、10日以上勤務できる方、将来的に常勤を希望される方、歓迎します。
担当 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
作業療法士
募集内容 作業療法士・常勤
仕事内容 ・病院内での作業療法士業務全般
・医師と連携し治療計画にそったリハビリテーション
募集人数 2名
勤務時間 月〜土:8:30~17:30(休憩60分)
月曜日から土曜日までのローテーション制による週休2日制
休日 日曜日・祝日、12/30〜1/3
給与 基本給 200,000円
調整手当 20,000円
職務手当 20,000円
住宅手当 20,000円 本人名義の賃貸住宅
勤続手当 1,000円〜11,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 就業規則の定めによる

賞与 年2回(原則7月・12月)
昇給 年1回 昇給率5.0%(前年度実績)

加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
就業支援 ・院内保育室
・単身者用宿舎あり
福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上)
・養老保険(55歳未満)加入 自己負担なし
・食事補助あり
・診療費自己負担分補助
・給茶機・挽きたてコーヒーマシンの利用 無料
補足事項 見学は随時受け付けております。ご希望の方は担当者までご連絡ください。
時間外勤務、月平均10時間程度
パートでの就業も相談に応じます。
担当 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
受付時間:月〜金 8:30〜17:00 土 8:30〜12:00
臨床検査技師
募集内容 臨床検査技師・常勤
仕事内容 ・病院内での臨床検査技師業務全般
・検体検査(血液検査・尿検査等)
・生理機能検査(心電図・ホルター・肺機能等)
・超音波検査(腹部、心臓、乳腺、下肢等)
・内視鏡検査介助
・採血業務
募集人数 2名
勤務時間 月〜金:8:30~17:00(休憩72分)
土:8:30~12:00(月に2回休み)
休日 日曜日・祝日、月2回土曜日、12/30〜1/3
給与 基本給 200,000円
調整手当 10,000円
職務手当 20,000円
住宅手当 20,000円 本人名義の賃貸住宅
勤続手当 1,000円〜11,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 就業規則の定めによる

賞与 年2回(原則7月・12月)
昇給 年1回 昇給率5.0%(前年度実績)

加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
就業支援 ・院内保育室
・単身者用宿舎あり
福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上)
・養老保険(55歳未満)加入 自己負担なし
・食事補助あり
・診療費自己負担分補助
・給茶機・挽きたてコーヒーマシンの利用 無料
補足事項 見学は随時受け付けております。ご希望の方は担当者までご連絡ください。
時間外勤務、月平均5時間程度(月初目のみ)
夜間・休日の呼び出し当番があります(オンコール体制)。1ヶ月に1〜2回程度。
実際に呼び出しがなくてもシフト表に名前が記載されている場合は待機手当として1日500円の支給があります。
担当 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
受付時間:月〜金 8:30〜17:00 土 8:30〜12:00
理学療法士
募集内容 理学療法士・常勤
仕事内容 ・病院内での理学療法士業務全般
・医師と連携し治療計画にそったリハビリテーション
募集人数 2名
勤務時間 月〜土:8:30~17:30(休憩60分)
月曜日から土曜日までのローテーション制による週休2日制
休日 日曜日・祝日、12/30〜1/3
給与 基本給 200,000円
調整手当 20,000円
職務手当 20,000円
住宅手当 20,000円 本人名義の賃貸住宅
勤続手当 1,000円〜11,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 就業規則の定めによる

賞与 年2回(原則7月・12月)
昇給 年1回 昇給率5.0%(前年度実績)

加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
就業支援 ・院内保育室
・単身者用宿舎あり
福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上)
・養老保険(55歳未満)加入 自己負担なし
・食事補助あり
・診療費自己負担分補助
・給茶機・挽きたてコーヒーマシンの利用 無料
補足事項 見学は随時受け付けております。ご希望の方は担当者までご連絡ください。
時間外勤務、月平均10時間程度
パートでの就業も相談に応じます。
担当 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
受付時間:月〜金 8:30〜17:00 土 8:30〜12:00
事務員
募集内容 医療事務・常勤
仕事内容 ・医事課業務全般
・受付や会計などの窓口業務
・電話対応
・医療費の請求業務(レセプト業務)
・レセプトコンピューターの操作
・日直業務(土曜日午後1ヶ月に0回〜1回程度)女性のみ
・宿直業務(土曜日 2ヶ月に1回程度)男性のみ

医事課の業務内容は多岐にわたりますので経験に応じて担当するポジションを決定いたします

募集人数 1名
勤務時間 月〜金:8:30~17:00(休憩72分)
土:8:30~12:00(月に2回休み)
休日 日曜日・祝日、月2回土曜日、12/30〜1/3
給与 基本給 165,000円〜190,000円
調整手当 12,000円
その他手当 5,000円
住宅手当 20,000円 本人名義の賃貸住宅
勤続手当 1,000円〜11,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 就業規則の定めによる

賞与 年2回(原則7月・12月)
昇給 年1回 昇給率5.0%(前年度実績)

加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
就業支援 ・院内保育室
・単身者用宿舎あり
福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上)
・養老保険(55歳未満)加入 自己負担なし
・食事補助あり
・診療費自己負担分補助
・給茶機・挽きたてコーヒーマシンの利用 無料
補足事項 見学は随時受け付けております。ご希望の方は担当者までご連絡ください。
時間外勤務、月平均20時間程度(月初目のみ)。医療事務経験者を優遇します。
担当 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
受付時間:月〜金 8:30〜17:00 土 8:30〜12:00
臨床工学技士
募集内容 常勤
勤務時間 8:30~17:30
ローテーション制による週休2日制。
休日 日曜日・祝日・12/30-1/3
給与 基本給 200,000円
調整手当 10,000円
職務手当 20,000円
住宅手当 20,000円 本人名義の賃貸住宅
勤手当 1,000円-11,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 就業規則の定めによる賞与年2回(原則7月・12月)
昇給 年1回 昇給率5.0%(前年度実績)
加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
就業支援 ・院内保育室
・単身者用宿舎あり
福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上)
・養老保険(55歳未満)加入自己負担なし
・食事補助あり
・診療費自己負担分補助
・給茶機・挽きたてコーヒーの利用無料
補足事項 病院見学は随時受け付けております。ご希望の方は下記担当者までお問い合わせください。
臨床工学技士の経験の少ない方の応募も歓迎します。
連絡先 〒320-0075 宇都宮市宝木本町2313
宇都宮第一病院 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
受付時間 月-金8:30-17:00 土 8:30-12:00
保育士
募集内容 保育士・パート
仕事内容 ・病院内での保育士業務全般
・当院職員の子どもさんのお世話
・室内や屋外での遊びの見守り
・日常生活のサポート
募集人数 1名
勤務時間 6:00〜16:00の間の5時間程度
週2日〜週5日
休日 シフト表による
土曜日・日曜日・祝日勤務可能な方歓迎です
給与 時給 1,200円
通勤手当 就業規則の定めによる
加入保険 勤務日数により各保険加入(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
福利厚生 ・食事補助あり
・診療費自己負担分補助
・給茶機・挽きたてコーヒーマシンの利用 無料
補足事項 見学は随時受け付けております。ご希望の方は担当者までご連絡ください。。
担当 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
受付時間:月〜金 8:30〜17:00 土 8:30〜12:00
放射線技師
募集内容 正社員
診療放射線技師業務全般
・放射線科における撮影・検査業務
・病棟における巡回撮影業務(ポータブル使用)
・CT操作
・MRI操作
・アンギオ等
勤務時間 ①8:30~17:30
②8:30~12:00(②は土曜日 月2回休み)
休憩 72分
年間休日 96日
時間外労働あり 月平均10時間
休日 日曜日・祝日・12/30-1/3
給与 基本給 200,000円
調整手当 50,000円
職務手当 20,000円
住宅手当
皆勤手当
通勤手当 実費支給(上限あり)月額31,600円
昇給 1月あたり 昇給率5.0%(前年度実績)
賞与 年2回 賞与月数 計3ヶ月分(前年度実績)
加入保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
就業支援 ・院内保育室
・単身者用宿舎あり
福利厚生 ・退職金制度(勤続3年以上)
・制服 有り(貸与)
・利用可能託児施設あり

・養老保険(55歳未満)加入自己負担なし
・食事補助あり
・診療費自己負担分補助
・給茶機・挽きたてコーヒーの利用無料

補足事項 パート勤務をご希望の方や60歳以上の方のご応募はご相談ください。(雇用条件が異なります)
病院見学は随時受け付けております。ご希望の方は下記担当者までお問い合わせください。
連絡先 〒320-0075 宇都宮市宝木本町2313
宇都宮第一病院 総務課 米良聖子
電話番号:028-665-5111
Eメールアドレス:s.mera@utsunomiya-daiichi-hp.jp
受付時間 月-金8:30-17:00 土 8:30-12:00
採用情報
採用情報
医療の未来を切り開く
志の高い方をお待ちしています。