宇都宮北西総合健診センター
(健康診断・人間ドック)

\  大切なのは早期発見・早期治療  /

「安心と信頼の医療体制」で皆さまの健康を支えます

「安心と信頼の医療体制」で
皆さまの健康を支えます

・鎮静下で苦痛の少ない検査 ・内視鏡専門医による施術 ・専門医からの丁寧な結果説明

・鎮静下で苦痛の少ない検査
・内視鏡専門医による施術
・専門医からの丁寧な結果説明

予防医学の重要性と当院の取り組み

予防医学は、病気の発症を防ぎ、健康を維持・増進することを目的とした医学です。
健康なうちから生活習慣に気を配ることで、健康寿命の延伸、生活の質(QOL)の向上、医療費や介護負担の軽減につながります。
当院では、独自の診療項目を取り入れた一般健診や、専門医による特殊健診を実施し、地域の皆様の予防医学への取り組みをサポートしています。健診は病気の早期発見・健康管理の一助となりますので、ぜひご活用ください。

主な検査・設備
検査・設備
検査・設備
検査・設備
アンギオ室
検査・設備
アンギオ室
検査・設備
検査・設備

結果のご説明について

検査結果のご説明方法は、内容に応じて下記のいずれかからお選びいただけます。
ご予約の際は、テレフォンオペレーターの案内に従ってご希望の方法をお知らせください。

 

1) 当日:対面でのご説明
2) 後日:対面でのご説明
3) 後日:Zoomによるオンライン説明
4) 後日:結果文書を郵送のみ

受診に関する注意事項

以下の項目に該当する場合は、当日の検査を中止または延期させていただく場合がございます。
安全に検査を受けていただくための対応となりますので、あらかじめご了承ください。
 
* 38.0℃以上の発熱がある
* 嘔吐がある
* 目に強い充血がある
* 明らかに体調がすぐれない場合
* 妊娠中、または授乳中である
* 新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症が疑われる
 
該当する可能性がある方は、事前にご連絡ください。日程変更等のご案内をさせていただきます。

ドック検査項目と料金

日帰り人間ドッグ

胃内視鏡ドック 41800 円(税込)

基本検査
  • 計測(身長・体重・視力・聴力・血圧・BMI・標準体重)、聴力検査
血液検査
  • 血液一般/肝機能/腎機能/脂質/糖代謝/膵機能
  • 感染症等の抗体検査
    • 梅毒/肝炎(HBs抗原、HCV抗体)/CRP定量
  • 腫瘍マーカー検査が対象とする『がん』
    • CEA、CA19-9(消化器・肝胆膵系がん)
特殊検査
  • 上部消化管内視鏡検査(鎮静)
    • 食道・胃・十二指腸
  •  超音波検査(エコー検査)
    • 腹部エコー検査(胆・肝・膵)
  • X線検査(胸部)
その他
  • 循環器関連検査
    •  安静時心電図
  • 呼吸機能検査
  • 肺機能検査
  • 尿検査/便潜血検査
  • 診察、問診

 

乳腺・胃内視鏡ドック 51000 円(税込)

基本検査
  • 計測(身長・体重・視力・聴力・血圧・BMI・標準体重)、聴力検査
血液検査
  • 血液一般/肝機能/腎機能/脂質/糖代謝/膵機能
  • 感染症等の抗体検査
    • 梅毒/肝炎(HBs抗原、HCV抗体)/CRP定量
  • 腫瘍マーカー検査が対象とする『がん』
    • CEA、CA19-9(消化器・肝胆膵系がん)
特殊検査
  • 乳腺エコー
    ※)女性医師か女性技師が施行
  • 上部消化管内視鏡検査(鎮静)
    • 食道・胃・十二指腸
  •  超音波検査(エコー検査)
    • 腹部エコー検査(胆・肝・膵)
  • X線検査(胸部)
その他
  • 循環器関連検査
    •  安静時心電図
  • 呼吸機能検査
  • 肺機能検査
  • 尿検査/便潜血検査
  • 診察、問診

 

 

大腸・胃内視鏡ドック 62000 円(税込)

基本検査
  • 計測(身長・体重・視力・聴力・血圧・BMI・標準体重)/聴力検査
血液検査
  • 血液一般/肝機能/腎機能/脂質/糖代謝/膵機能
  • 感染症等の抗体検査
    • 梅毒/肝炎(HBs抗原、HCV抗体)/CRP定量
  • 腫瘍マーカー検査が対象とする『がん』
    • CEA、CA19-9(消化器・肝胆膵系がん)
特殊検査
  • 上部消化管内視鏡検査(鎮静)
    • 食道・胃・十二指腸
  • 超音波検査(エコー検査)
    • 腹部エコー検査(胆・肝・膵)
  • 【男性】前立腺エコー
  • 【女性】乳腺エコー
    ※)女性医師か女性技師が施行
  • 上部消化管内視鏡検査(鎮静)
    • 食道・胃・十二指腸
  • X線検査(胸部)
その他
  • 循環器関連検査
    •  安静時心電図
  • 呼吸機能検査
    •  スパイロメーター
  • 尿検査(糖・蛋白・潜血)/便潜血検査
  • 診察、問診

 

楽チン胃カメラ 16000 円(税込)

内容

内視鏡専門医による鎮静下胃カメラを施行。その後、消化器病専門医による結果説明があります。

鎮静方法

4種類の鎮静剤の中から、体格と体調、併存疾患を考慮して適切でしっかり眠れる薬剤を選択します。眠っている間に内視鏡検査をする事で、楽に胃カメラが受けられます。

楽チン大腸カメラ 22000 円(税込)

内容

内視鏡専門医による鎮静下大腸カメラを施行。その後、消化器病専門医による結果説明があります。

鎮静方法

4種類の鎮静剤の中から、体格と体調、併存疾患を考慮して適切でしっかり眠れる薬剤を選択します。眠っている間に内視鏡検査をする事で、楽に大腸カメラが受けられます。

 

オプション検査

※ 以下のオプション検査は、上記の日帰りドックに追加して受診いただけます。

⚫︎膵臓ドック 38500 円(税込)

膵がんは早期発見が難しく死亡率の高い疾患です。当院の1.5テスラのMRIを用い、膵がんの前段階と指摘されている 膵のう胞性病変や膵管の狭窄・拡張を発見する膵臓の健康診断で、肝胆膵専門医による読影と診察をいたします。

⚫︎肝臓ドック 35000 円(税込)

飲み過ぎ 食べ過ぎなどによる肝臓線維化や小さながんの 早期発見・早期治療も重要です。いまや国民病となった脂肪肝ですが、脂肪肝からの肝臓癌への移行が問題になっております。胃内視鏡ドックに加えて腹部CT、肝臓線維化マーカーを測定し、線維化の程度を数値化します。当院の特殊エコーを用いて肝臓専門医による読影と診察をいたします。

⚫︎運動器ドック 13200 円(税込)

肩や膝などの関節や腰に痛みがある方や筋肉や体力低下のある方を対象に、今のうちから症状の悪化を防ぐため対策を考えます。胃内視鏡ドックに加えて下記の検査を施行します。

検査項目(当日)  

  • レントゲン検査(両肩関節正面・両膝関節正面・腰椎側面)
  • 骨密度検査
検査項目(後日) 医師による診察、評価リハビリスタッフによる指導
⚫︎認知症ドック

MCI検査ドック22000円(税込)

認知症の前段階である軽度認知障害(MCI)のリスクを測る血液検査です。

APOE検査ドック17600円(税込)

アルツハイマー病や認知機能低下に関与するといわれるAPOE遺伝子の型を調べて、認知症の発症リスクを測る血液検査です。

*認知症のリスクをより正確に把握したい方はセット検査がおすすめです。
2つ同時に受けた方には、さらに専門の医師が検査結果を詳しく説明いたします!
セット価格 38500円(税込)
⚫︎脳ドック 46200 円(税込)

脳の病気とは、脳梗塞、脳出血、脳腫瘍、くも膜下出血が代表的です。特に成人病の一つである脳梗塞は徐々に動脈硬化が進み、ある日突然半身麻痺になることがあります。くも膜下出血の原因の脳動脈瘤は突然の頭痛とともに破裂して生命にかかわります。これらの症状が出る前に早期発見、予防が大切です。当院ではMRI・頸動脈エコーを用いて脳神経外科医が診断します。

▼こんな方にオススメ
ご家族に脳卒中の既往歴がある方/40歳以上で一度も脳の検査をしたことがない方 /脳梗塞や脳腫瘍などの有無をチェックしたい方

⚫︎心臓ドック 22000 円(税込)

 冠動脈の動脈硬化が進むと狭心症や心筋梗塞を発症し生命にかかわります。 当院では循環器内科専門医によるエコー検査で心筋、冠動脈(心臓に栄養を送っている血管)の状態を検査します。。

▼こんな方にオススメ
息切れ/胸が痛い/不整脈/胸がしめつけられる/高血圧/すぐ疲れる/高脂血症といわれたことがある

⚫︎乳がんドック 11000 円(税込)

乳がんは女性の壮年層(30~64歳)のがん死亡原因の第一位であり、日本では年間約4万人が発症し、約1万人が亡くなっています。生涯で乳がんになる確率は約16人に1人(6~7%)とされ、特に30代から増え始め、40~50代で多く見られます。
近年、食生活やライフスタイルの変化により乳がんの発症が増加しています。進行が比較的緩やかですが、しこりができないケースもあるため、早期発見が重要です。30歳を過ぎたら、マンモグラフィや乳房超音波検査による定期的な乳がん検診をおすすめします。

▼こんな方にオススメ
家族に乳がんになった方がいる/初潮が11歳以下だった/出産や授乳の経験がない/肥満である/不妊治療やHRT(ホルモン補充療法)などを受けたことがある/閉経が55歳以上だった/初産年齢が30歳以上だった

検査項目​ 問診、乳房超音波検査
人間ドック受診者様限定

お食事特典

健診をお受けいただいた皆さまには、提携レストランでご利用いただける特別なお食事特典をご用意しております。健診後のひとときを、落ち着いた空間でゆっくりとお過ごしください。
お食事のご予約は当院スタッフが手配いたします。
なお、お食事代は人間ドックのメニュー料金に含まれておりますので、追加のご負担はございません。

※ご利用の際は各レストランにてお食事券をご提示ください。

提携レストランのご紹介

宇都宮アルプスの森 京屋茶舗

住所 : 栃木県宇都宮市大網町917-2 
Googleマップ
アクセス : 宇都宮第一病院より車で約5分

◯メニュー
現在、メニュー内容を調整中です。
決定次第、こちらのページにてご案内いたします。

宇都宮アルプスの森京屋茶舗 HP

若竹農場

住所 : 栃木県宇都宮市宝木本町2018 Googleマップ
アクセス : 宇都宮第一病院より車で約6分

◯メニュー
現在、メニュー内容を調整中です。
決定次第、こちらのページにてご案内いたします。

若竹の杜 Cafe & Restaurant HP

宿泊人間ドック

⚫︎湯けむりドッグ 440,000 円(税込)※宿泊費込

心と体をリセットする2泊3日の人間ドックプラン

各分野の専門医による検査と、日光の自然・温泉・美食を組み合わせた「湯けむりドック」。
心身を整えながら、健康を見つめ直し、ゆったりとお過ごしいただける3日間の特別プランです。

◯DAY1 ────────

・専門医による高度検査
10:00 検査開始

肝胆膵領域を含めた消化器癌、脳疾患、心臓の各領域の専門医による検査を施行し、健康状態を詳しく確認します。胃内視鏡と大腸内視鏡を鎮静下に眠っている間に内視鏡専門医が施行いたします。MRI-DWIBS(ドゥイブス)*撮像により、全身のがんの可能性を確認する検査を行います。全検査で6時間を要します。

*MRI-DWIBS(ドゥイブス)とは、MRI技術を用いた全身がん検査で、細胞内の水分子の動きの異常から病変を検出する日本発祥の検査です。薬剤投与や放射線被ばくがなく、頸部から骨盤までの広範囲を一度に撮影できる点が特徴で、呼吸器や消化管の検査には向いていませんが、骨転移などがんの検出に用いられることが多い検査です。

専門医による高度検査の様子 専門医による高度検査の様子 専門医による高度検査の様子 専門医による高度検査の様子
専門医による高度検査の様子 専門医による高度検査の様子
専門医による高度検査の様子 専門医による高度検査の様子

・検査終了後
世界遺産“日光二社一寺”の目の前「日光西町倶楽部あらとうと」にご宿泊。
地元の旬の食材を贅沢に使用したお食事ご用意しております。
お食事をご堪能いただいたあとは、日光モダンラグジュアリーがテーマの伝統とモダンが調和した落ち着きのあるお部屋でごゆっくりおくつろぎください。また、日光エリアでも希少な源泉温泉で検査後の疲れを癒してください。

あらとうと外観 あらとうと客室 あらとうと 貸切温泉 あらとうと 食事
あらとうと外観 あらとうと客室
あらとうと 食事 あらとうと 貸切温泉

◯DAY2 ────────

・ごゆっくり観光をお楽しみください

世界遺産“日光二社一寺”を中心に、文化と自然に触れるひとときをお過ごしください。

日光東照宮 日光東照宮 日光東照宮 日光東照宮
日光東照宮 日光東照宮
日光東照宮 日光東照宮

◯DAY3 ────────

・結果説明とアフターサポート

ホテルのチェックアウト後、再度宇都宮第一病院にお越しいただきます。
各専門医が検査結果を解析し、オーダーメイドの健康ハンドブックを作成していますので、その内容をもとに、医師が結果をご説明します。みなさまの今後の健康についてのご相談を承ります。

※移動について

宇都宮駅からの送迎をはじめ、すべての移動は専用車で対応します。
滞在中もスタッフがサポートしますので、検査から宿泊、観光、結果説明まで、安心してお過ごしいただけます。

まずはお気軽に
お問い合わせください

健康診断ではわからない細かなリスクをチェックし、病気の予防や早期発見を。
当院では、専門医による診断と充実した検査を提供しています。
「そろそろ受けてみようかな?」と思ったら、まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
採用情報
採用情報
医療の未来を切り開く
志の高い方をお待ちしています。